花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 05月 21日
グランドカバーとして数年前に植えさせていただいた、ピンクの姫いわだれそうが、気持ちよいほどのびのびと、
6年ほど前に、東京方面のお店の植栽で始めてみた、いわだれそう、あちこと苗を探し回りました。 フレンチラベンダーだったら、宮崎の夏越しも出来ました・・・・・イングリッシュ系はちときびしいかも、 ![]() ![]() 宮崎では残らないかなと思ったリグラリアも場所を選べば残りました。・・・・こういうの嬉しいですネッ!! ![]() オルラヤも今年はこぼれ種であちこちに白くてかわいいコーナーが出来ていました・・・・・ ![]() 他にもお庭にはハーブやチョコレートコスモス、クリスマスローズとたくさん咲いていましたので、花を摘んで花束にしていただいて帰りました・・・・・・・・しあわせなひと時・・・・・・・ ![]() ▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-21 18:38
| 花 グリーン
|
Comments(2)
2013年 05月 16日
▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-16 20:02
| 花 グリーン
|
Comments(0)
2013年 05月 14日
花屋さんの大イベント、母の日が終わり、昨日は半日定休日にして、こどものくにフラワーフェスタのバラ園に勉強を兼ねて見学に、
バラは、ゴールデンウイークが、一番きれいだったでしょうね・・・・・・ もう、盛りはすぎていましたが、のんびりとしばらく、昔、子供だった頃や、子供が小さかったかったときの、こどもの国を思い出しながらの散策でした・・・・・ 昔は、らくだがいたよなー・・・・とか、小さなおとぎの国のようなお家で、遠足のお弁当たべたよなー・・・・・・なんて、 ゆっくりできるのも、つかの間、梅雨入り前に、お客様の花壇の植替えに廻ります。 写真の花壇は、今の時期に咲くことを想定して、冬の間に、植え込んでいたいたオルラヤが満開でとてもきれいです。まわりのパンジーやビオラなどの春の花をぬいて、初夏の花を植え込みました。 オルラヤは、種を落としてこぼれ種で増えますから、来年はもっと、ナチュラルな咲きかたになると思います。 オルラヤが咲き終わったら、その部分だけ、別のお花を植え込む2段階での作業です。 ![]() これから、高温多湿の強烈な夏になります。 雨や暑さに耐えなければボロボロの花壇になりますで、おのずと、花の種類が限られてきます・・・・・ 強烈な夏にも美しくそれでいて涼しげで、・・・・・・・・うーん・・・・ 花材調達に頭を悩ませます・・・・・・ ▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-14 07:52
| 花 グリーン
|
Comments(0)
2013年 05月 12日
お天気にも恵まれ、母の日のお花、それぞれのお母様に、皆様、悩みながら、あれにしようか、これにしようか、・・・・・
お母様方、喜んでいただけたかしら・・・・ 今年は、例年に増して、アレンジフラワーをお求めになる方が増えたような気がします。 Qちゃんセレクトの素敵なお花、Mローズさんのバラは、見たら欲しくなっちゃいますよネッ!! ご来店ありがとうございました。 ここ、1ヶ月、お休みなしで、体がばりばり・・・・・・早速、アロママッサージで、体のメンテナンスいたします。 施術始まったとたん、いつものように爆睡コースだと思います 。 ▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-12 17:58
| 花 グリーン
|
Comments(2)
2013年 05月 09日
▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-09 09:42
| 花 グリーン
|
Comments(1)
2013年 05月 08日
![]() 自分が、欲しい花、飾りたい花を独断と偏見で集めました 素材が一番大事、料理もアレンジも!! 世田谷花きのQチャンセレクトのおしゃれな花色のカーネーションも届いたし・・・・・・ 心を込めて準備中!! こんなフレーズ、食べ物屋さんの入り口でよく見かけますね!! 1年で一番たくさん寄せ植えを作る日々です・・・・・・楽しく心を込めてお作りしています ![]() 寄せ植えも、ブリキに植えたりかごに植えたり・・・・・・全部違いますので、お早めに!! ![]() とっても可愛くて素敵な”山あじさい伊予ししでまり”も再入荷 ![]() ▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-08 17:18
| 花 グリーン
|
Comments(0)
2013年 05月 05日
10数年前に行われた宮崎でのグリーン博、それはそれはすばらしいものでした・・・・・
これを機会にガーデニングの素敵さに心惹かれた人は、数え切れないと思います。そのメーン会場となった英国式庭園、イギリスからデザイナーを招き、資材を運び松林の中に、出来上がったお庭は、まるで、イギリスの片田舎に行ったような心地よさ。。。。 この庭が大好きでした。 あれから、数年、管理業者が何件か変わり、あのときを知っているものからすると、ガッカリすることも多々・・・ 昨日のイベントは、あのときを、髣髴とするような賑わい、松林の中を心地よい風が吹き、お庭で、お茶をするかた、のんびりお買い物するかた、・・・・たくさんの方々が、癒しのひと時を過ごされていました。 ![]() 写真は、撮り忘れましたが、入り口のドアの回りには、ピンクのつるバラ、アンジェラが満開、お花の植栽も、ボランティアの方々の協力もあり美しく咲き誇っていました。 秋にキャロンのイベントをさせていただいたときもそうでしたが、その影には、英国式庭園を愛してやまないスタッフの方々の努力なくしては、このイベントの成功はありえませんでした!! スタッフの皆様、お疲れ様でした・・・・・・ますます、この英国式庭園が皆さんに愛され美しいお庭であり続けることを祈っています。 人はたくさんで、ごった返していたのに、この空間は、癒しの力があるようで、アナーセンは、羊のいるメドウガーデンで、開店しましたが、のんびりとした一日を過ごさせていただきました・・・・・・ さて、12日には、母の日!! 明日、月曜の定休日、返上でお待ちしています!! ![]() ▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-05 19:27
|
Comments(0)
2013年 05月 03日
ただいま、母の日に向けて、とびっきりのお花をセレクト中、
アレンジ、寄植え、花束・・・・ 母の日のご注文受付中 宮崎市新別府町前浜1401-136 イオンモール宮崎、一つ葉稲荷神社の近くですが、迷われたら、お電話でお問合せください 0985-23-5668 メールアドレス anasen@miyazaki-catv.ne.jp 英国式庭園ガーデンマーケットは、 5月4日(土曜日)です ▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-03 19:43
| 花 グリーン
|
Comments(0)
2013年 05月 03日
お花が大好きなお母さんそして、お嫁さんに、今日の結婚式にプレゼントされるお花をご依頼くださいました。………………新夫さんが、
お庭を切り取ったようなアレンジにしました・・・・・・アナーセンのお庭も切り取っちゃいましたが、切り取った花たちは脇役として活躍!! トケイソウ、ダイアンサスブラック、ハーブゼラニュウーム、マーガレット、ケール・・・・・・・ 土物はロータスさんちのミニバラグリーンアイス、マーブルおだまき・・・・・・お庭で摘んだ花もトケイソウ以外は、ぜーんぶロータスさんちの苗だっけ、ロータスさんの苗は、2度美味しい・・・・・ですね!! 庭植えと切花でも楽しめちゃいます!! 脇役あっての主役です!! ![]() お嫁さんへのお花の主役は、ミニバラの鉢物、”富士山” 切花じゃないから、開いていても長持ち、そしてつぼみもあるので、これからまた、咲いてくれるんです・・・・・ ▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-03 09:40
|
Comments(0)
2013年 05月 01日
一つ葉の松林の中にひっそりとたたずむ英国式庭園、フローランテ宮崎の華やかさと違ってまた、趣のある
空間・・・・ 5月4日(土)小さなマルシェがオープン・・・・・ のんびり緑を楽しむつもりでアナーセンも参加です。 ![]() ![]() 小さくて見にくいですね・・・・詳細はこちら→ ガーデンマルシェ ▲
by noriko_kawaguchi
| 2013-05-01 19:56
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||