花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2010年 02月 05日
このごろ、ちょっぴり、ブログさぼりぎみ・・・・・
といっても、結構、忙しくて、月曜定休日は半年ごとの術後検診、5年8ヶ月たちましたね・・・・・と先生、・・・・感慨深いものがあります。次は1年後にしようかねと、・・・・なんだかさびしいような・・・・と、検診を終えあたふたと飛行場へ、取引のメーカーの展示会とギフトショー、それに、どうしても行ってみたかったのが、ここ、http://www.ishimoku.co.jp/com/ishiyama.htmlしょぼふる雨の中、日本橋の小さなしょールームに、ある本で見つけ、どうしても体感したくて、訪ねていきました。桐の床です。実家をリフォームして住むことになり、予算のないなか、どうしたら、快適に心地よい空間がつくれるか?設計士さんに杉のフローリングを提案されましたが、どうしても、桐の床を体感して比べなければ後悔すると、行ってきました。 ![]() ![]() ![]() 実現するかはおってブログでご紹介しますね・・・・・こうご期待・・・・ ショールームをでると、雪、・・・今度は渋谷にあるメーカへ・・・・ブリキの雑貨がなかなか、いい感じで、年末に何度もリピート仕入れしたメーカーで、寄植えするとなかなかいい感じで、軽くてお手軽さが大人気の商品ばかりです。 泊めてもらう橋本に住む姪の家についたのは、もう、10時に近い時間でした。 翌朝は雪、ベランダで、夢咲けなげに咲いていました。 ![]() ギフトショーは体力勝負、オープンの10時~みっちり、歩き回ります。足が棒のようになりましたが、一日では全ブース見終えることはできません。イベント開催中でもあるし、最終便で帰宮、 イベントの記録とらんといかんなあと思っていたら、うららさんが、素敵にレポートしてくれています。 ![]() 写真はうららさんのブログから拝借、詳しくはこちらを、http://hanaurara2.exblog.jp/ 作品展は日曜まで、どこにもない花達がいっぱいですよっ!! ▲
by noriko_kawaguchi
| 2010-02-05 19:45
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||