花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 11月 10日
店を開店する直前、パリの花屋さん見学、一流フローリストによるレッスン、パリ最大の展示会メゾン・エ・オブジェ、ランジスの花市場見学というスぺシャルなツアーがありました。
何も知らないで飛び込んだ、花の世界、何でも勉強と思い切って行きました。 この何年かで溜まった写真を整理していたら、目に留まりました。 やっぱり、パリは素敵です・・・・・・・ ![]() 日本でも有名なクロード・カンコーのお店、日本ではプリザーブド展開しています ![]() こちらも、花屋さんウインドディスプレイも素敵です。花屋さん7・8件回ったでしょうか ![]() 日本の花屋さんのようにラッピングで派手派手ではありません 球根の鉢物もおしゃれにアレンジされて売られています ![]() Alain Cianferaniのデモンストレーション・・・・・正統派パリスタイル ![]() 完成です ![]() Alain Cianferaniのレッスンでつくった花束です・・バラ、アネモネ、ライラック、ヘデラベリー、ビバーナム・・・器も籠にコケをまいてその上に、つげの葉をまいていきます。ナチュラル感がgoodでした ![]() アランのアトリエのまえで・・・・かつては私の大好きなモジリアニも住んでいたという界隈にあります(数年前の若かりしころです ![]() ![]() レッスンを受けたアランはもう60歳ぐらいのベテランフローリストでしたが、デモレッスンの彼は若手で活躍中ののフローリストでした(名前忘れました) アランが正統派パリスタイルに比べ、彼はモダンなデザインが多かったです ![]() ![]() パリの花屋さんで売られていたパリスタイルの花束、 ![]() またいつの日かパリへ・・・・・
by noriko_kawaguchi
| 2008-11-10 19:31
|
Comments(1)
![]()
パリスタイル。。素敵ですね!
のりこさん、どこか違うなぁ(あのショップの感じといい漂ってくる雰囲気といい)。。って感じていましたが、 素敵な場所でのお勉強。。<やっぱりなんだかんだいってハイセンスですよね、パリ そもそも、えいやっ!と行かれてしまうその前向きさやバイタリティが 私にそう感じさせるのだな。。と、納得。 今日は、ベアを見たがってくださってありがとうございました。 パリからベアが帰国したら、またベアともどもお邪魔させてくださいね。
0
|
ファン申請 |
||