花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 11月 04日
朝、5時起き、6時出発、朝もやの中を霧島の片山さんのビオラ畑へ・・・・・・
株もまだ小さいし、 ![]() ![]() でも、もう数週間すると、一気に花で埋め尽くされるはずです。 週末にはなんとか第一便が届きそうです。いつも、何時間もかけて運んできてくださいます。 ビオラにかける情熱は人一倍です。(私もビオラに対する情熱は負けないかも) はりきって朝一で霧島に着いたので、時間はたっぷり、片山さんに週末だけオープンする森の中のカフェを紹介していただき、行ってきました。 ウイークエンドカフェウインドの森です 片山さんもお気に入りの場所で、時々、片山さんのビオラや花苗も販売されます。 知る人ぞ知る空間です。 デッキでコーヒーをいただいている時にもデッキの巣箱に鳥が遠慮なしにやってきます ![]() 鳥がとまっているの見えますか?私が説明するよりここをクリック~夫婦で手作り 緑いっぱいのナチュラル・ガーデン~ ![]() 早起きしてよかったー ありがとうございました 長瀬さん また、お伺いさせてくださいネ 素敵な空間だったので、ちょっと、ゆっくりしすぎたかな・・・・ 次の目的地、アナーセンオリジナルビオラの生産をお願いしている藤田さんのハウスへと、 藤田さん、まだ、お若いですが、なかなか、研究熱心、何人かで南国ビオラ研究所と言うのを立ち上げて今年から、オリジナルのビオラも世に出されます。アナーセンビオラ、ハッピーティアも何ケースか出来上がっていました。 車に積み終えたころはもう真っ暗、店に帰りついたのは8時過ぎ、イベントのハガキをパソコンで作り、家路に着いたのは10時過ぎ・・・・さすがにおつかれ・・ ![]() 花がまた、素敵な出会いを作ってくれました・・・・・・・ ![]()
by noriko_kawaguchi
| 2008-11-04 19:59
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||