花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 04月 12日
マイコレクションのクレマチスの開花が始まりました
植えてから4年目、蕾を数えたら、10個ぐらいあります。やっと花数が増えてきました✨ 大輪でふちが濃いピンク 何年もかかって大株になるクレマチス クレマチスの魅力を知ったら、元気で長生きしたいと思うようになりました。ガーデン雑誌に載っているような沢山の花を咲かせて空間を彩る景色を作りたい‼️宿根草は一年草にはない魅力があります。来年はどんな姿で出会えるかしら? 種類が何百もあるクレマチス、あれもこれも、花を見てみたいと、欲が出てきます。薔薇🌹でも同じでしょうが、 こうして、クレマチスは私に元気で長生きしたいという、欲望を与えてくれました いつもながら、植物🪴に操られながら、楽しく仕事をしています 今週は雨の多い日が多いようです 雨間をぬって、お客様のお花の植え替えウィーク、それが、終わると母の日としばらくは忙しい日が続きます 昨日の定休日はしとしと肌寒い雨☂️ 久しぶりに映画を見に 深すぎてわたしには、感想を言葉に現す事ができません。人には、それぞれの人生があります。どんな環境であれ、悩んだり苦しんだり、それでも理解できない事もあるけれど、受け入れて生きて行くしかないんだよ‼︎ と言うメッセージを受け取ったような余韻です。 と徒然にブログを書いていたら、サブスタッフのひろみさんから、写真が届きました ジョセフィーヌ咲きましたと・・・ こうして、一年ぶりにまた、再開、来年も会いたくなりますよね✨ 植物は、生きる力をくれます❤️ アナーセン
by noriko_kawaguchi
| 2022-04-12 06:49
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||