花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 01月 08日
2年前の展示会でお会いした浅野木工所さんに、「ガーデニングに必須な使いやすいフォークとスコップ(移植ごて)が欲しいんです‼️特にフォーク‼️だけど、国産では無いんです‼️浅野さんには、無いんですか⁉️」と言うお話をしたのですが、2年経って、商品になりましたと、送ってきました🍀 ![]() 素敵なパッケージに入って、もう、感激です。ありがとうございます🍀 浅野木工所は新潟県、金属加工の町「燕三条」にある会社です https://asano-mokkousho.co.jp/ 一緒に写っているお花は、宮崎市の吉村くん生産の育種ビオラ’ブローインフィールド’ 昨年、ガーデンに風になびくような、こんなビオラが欲しかったと大好評。 ただ、今シーズンは、夏の暑さで、ほとんど育ちませんでした😢 ![]() 新しい物を創り出すには、見えない努力が沢山あるのです 吉村くん、大変だったね。みんな、暖かい気持ちで、来年まで、待っているからね✨失敗は成功の元、良い物は簡単に出来ないから、出来た時の感動は大きいのです。 パンジー・ビオラの今期の販売もほぼ終了しましたが、全国の育種家さんたちの品種を集めての、「第14回個人育種パンジー・ビオラ作品展」を始めています。 詳しくは ↓ コロナの収束を願います アナーセン
by noriko_kawaguchi
| 2022-01-08 08:37
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||