花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 03月 23日
スタッフなっちゃんも一緒です
なっちゃんは、このプロジェクトの記録係 素敵な写真🤳をたくさん写してくれました ここで、クイズ さて、この可愛い花が咲いているのは、どこでしょう ![]() 正解は 宮崎市高千穂通りです 宮崎駅前からデパート前交差点までの大きなくす並木のある高千穂通り 昨年、駅前に、アミュプラザができる事もあり、美しい宮崎づくり推進室と造園修景協会の提案で、女性ガーデナーさんを中心に高千穂通りの花の植栽を従来の一年草主体ではなく、多年草も使って、季節を感じる植栽にして、高千穂通りを歩きたくなるような心地よい場所にしようと言う取り組みです。 プロジェクト名は 🌷高千穂通り花みちプロジェクト🌷 昨年12月、ボランティアさんも含めて100名近くの人たちで、宿根草や球根、パンジービオラなどの一年草が植えられたのです 植物は生き物です。沢山の人が通られる場所、心地よい空間を維持する為には、定期的なお手入れが必要です これから、どう、維持管理していくかとか課題も沢山あります。まずは、みんなで集まって、鑑賞とお手入れ会をする事になりました そして、 20数名が参加して、花殻摘みや雑草抜きでした まずは、作業の手順の説明から みんなでの作業は、長い距離も2時間ほどで綺麗になりました このプロジェクトを知ったクリスマスローズを沢山育てているボランティアさんそして、千葉、東京の方からも花苗の提供をしていただいたので、その苗たちの植え込みもしました🍀 日々に移り変わるガーデンです パンジービオラやチューリップが咲き終わったら、ジキタリスやガウラにバトンタッチ 季節の移ろいを楽しんでいただきたいと思います そして、見るだけではなく、ぜひぜひ、このプロジェクトに参加してください✨ 次は、看板作り、花苗の植え付けを予定しています 日にちが決まりましたらご案内しますので、ご都合の良い方は是非 楽しいをみんなで‼️ 宮崎を花で元気に‼️ ミヤザキ春の花まつりも始まっています💕 ROKAさんレポートはこちら ↓ アナーセン
by noriko_kawaguchi
| 2021-03-23 07:32
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||