花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2020年 12月 18日
園芸ガイドや趣味園でお馴染みフォトグラファーの今井秀治さんが今年も宮崎ビオラの撮影に来てくださいました
アナーセンも今井さんの手にかかるとなんだか素敵にみえます 沢山の美しいビオラの写真、写して帰られました 去年、取材された写真は、園芸ガイド最新号にバッチリ 内容は、ROKAさんが、しっかりレポート ↓ さてさて、バタバタと忙しい師走 アナーセンでは、あちこちのお花の植替えに奔走中 ビフォーアフター 化粧品屋さんの店頭です 今年デビューの吉村くんのブローインフィールドを使って、大きなプランター 3個、並べました ブローインフィールドのラベルをデザインしてくださったのは、アニースローンチョークペイントの日本代理店のきみえさん、お花の世界でも大先輩と言っても、私より10才若くてセンス抜群 店を始めた頃からのお付き合い その、きみえさんが、言われた言葉に凄く共感 お花を入口に飾ることによって お客様をお迎えする まずここで 季節を感じてもらい お客様との会話がスタート まず お客様をお迎えするのは 店舗の中ではなく そこにいくまでの「ようこそぉ〜」 だと思うのです ここで最高のおもてなしができるこの仕事に幸せ感じます 笑顔で通り過ぎていかれる瞬間が嬉しくて そんな気持ちでいつもプラン考えます 特別なことではなく 自然でありたいと 普段思っている事を言葉でしっかり伝えてもらった気がします 何げにやっている仕事でも、この気持ち忘れずに、素敵なお花を植えていきたいとつくづく思ったのでした ここは、クリニックの入り口、ビフォーは撮り忘れましたが、9月に植えた花たち、抜くのが惜しいぐらいに花盛り でも、お正月新たな気持ちで迎えたいですよね 春には、もりもり花盛りの予定 ここも、クリニック入り口 もりもりの松永一先生のケイトウ メンテナンスフリーで秋の景色を彩ってくれました 春のお花に植え替えて大きくなったトネリコを新しい鉢にこれから植えかえます 個人宅でも、お店でも、お花植えたいけど、どうして良いかわからない? お気軽にご相談ください さあ、寒いけど、頑張りましょう アナーセン
by noriko_kawaguchi
| 2020-12-18 08:22
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||