花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 08月 21日
8月21日(火)から営業いたします
今年は、ちょっと、長めに夏休みでした と言っても、 母の初盆、宮崎Gardenセミナーと行事がありましたので、 終わってみたら、あっと言う間 ここ数日は、秋の気配 植物達も、少し元気を取り戻し始めました ネ それにしても、17日に行った、Gardenセミナー 600枚の素晴らしい画像を準備され 期待をはるかに超えた3時間でした イギリスで三年間のガーデナー経験、その後、ガーデナー詠として、独立。 特に2012年のオランダフロリアードに半年派遣された時の衝撃と感動を何とか、日本に伝えたいと、毎年のように、オランダやイギリスに行かれ、季節ごとの変化や年が経過した様子もレポートされていますので、その資料は膨大なものなのです。 ナチュラルな植栽のペレニアル花壇 今まで見たことのない球根をミックスしてばら撒く手法にもビックリ感動‼️!(◎_◎;) 広い公共な場所の植栽の事例もありますが、家庭でも、活かせるヒントも沢山あり、わくわくの時間が過ぎて行きました❤︎ こちらの画像は、講師 平工さんのFacebookからのものですが、 ↓ ![]() 春をイメージしながら、お庭仕事楽しくなりますね〜 早速、球根、追加注文しますので、秋をお楽しみにお待ちください✨ まずは、ぼうぼうの草取りから(^_-) 今日から、お店、オープンしていますので、ご来店お待ちしています アナーセン
by noriko_kawaguchi
| 2018-08-21 06:47
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||