花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 04月 04日
三年前の2月、「宮崎へ個人育種のルーツを訪ねる旅 へ関東、関西から20名の方が参加してくださいました
この中に、今回お訪ねする和歌山のちあーずガーデンオーナー千秋さん、滋賀県ローザンベリー多和田オーナー恵理子さんもいらっしゃいます ![]() ![]() 銀座ファンケル、ローザンベリー多和田の育種ビオラのイベントもこの旅がご縁で始まりました ローザンベリー多和田では、第二回パンジー・ビオラフェスティバルの真っ最中 去年は、宮崎からツアーを組んでお伺いしましたが、今年は、急遽、行こう!と思い立ち、それならば、旅に参加してくださった千秋さんの店も行きたいと、和歌山経由の旅にしました 和歌山、初上陸 ちあーずガーデン 薔薇とアンティークが大好きで、ご主人のご実家だった築60年の豆腐屋さんを改造して四年前にオープンされたそうです ちあきさんの大好きが、いっぱい詰まったとっても、素敵な居心地の良いお店でした アンティークな看板、フクロウがいるからカラスも来ないんですって ![]() ![]() 薔薇が咲いたら、素晴らしいでしょうネ ![]() ひとつひとつがちあきさんの好きな物 青いやねのコーナーは、作業スペース ![]() ちあーずガーデン、16才の時に知り合ったと言うご主人ノブさんの影の支えがあってこそ、 楽しいそうなちあきさんを見ているのが、ノブさんの幸せなんでしょう。今が、一番幸せと言うちあきさん、40数年の積み重ねがあってこそでしょう 幸せが、いっぱいあふれた空間は心地よい場所でした 和歌山遠かったけど、楽しく美味しい一日でした。 2日目は、和歌山一泊して、ちあーずさんの車に乗せていただきローザンベリー多和田へ ここでは、現地集合組合わせて9名で、ローザベリーランチ
by noriko_kawaguchi
| 2018-04-04 02:52
| 個人育種家パンジー・ビオラ
|
Comments(4)
![]()
きゃ~~素敵なお店ですね♪
どツボです(*^^*) いつか船か新幹線で行ってみたいです。
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
めりるさん、薔薇の季節にぜひ、行って見てください。オススメのオープンガーデンもあるようですから、ゆっくりめのスケジュールで、私は、白浜に一泊しましたので、お店を、たっぷり楽しめました✨美味しい物もいっぱいです
カギコメさん、クレマチス入荷がすくなくて、先着順になります。スタッフが、管理していますので、金曜日の午後以降に、お電話頂けると助かります。
|
ファン申請 |
||