花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 09月 17日
今回の旅はパリ滞在は実質2日、年に2回開催される世界最大級の展示会メゾン・エ・オブジェに2日間通いました。インテリア家具から雑貨など世界各地から出展される展示会です。広い会場で、足がくたくたになりながら、最新のトレンドを見てきました。
さすが、パリの展示会、ふだんは見ることがないようなゴージャスなものも、会場内にディスプレイされている花も素敵です。 ![]() ![]() パリ郊外のベルサイユ宮殿にも収められているという歴史のある鉢のメーカーのブース、独特の雰囲気をかもし出しています。 丸いボールには、香りを入れる仕組みがあり、そばを通ると良い香りがします。 ![]() ディスプレイの中にも花やグリーンがあってこそ、素敵になります。自然素材がないとなんて無機質なのでしょう・・・ ![]() ![]() 気になるのは、花屋さん、どの店も素敵にディスプレイされ、スーッと引き込まれるような空間です。 ![]() 手前の箱の中は、マム(菊)、日本で菊というと仏花のイメージですが、洋風の空間にも、彩を与える花として良く使われています。トウガラシもあったり、日本にもあるものばかりですが、さすが、じょうずです。 ![]() ”おっしゃれー”ですね・・・・・ ![]()
by noriko_kawaguchi
| 2014-09-17 10:17
| 旅
|
Comments(3)
おかえりなさーい^ ^トウガラシの鉢の株元なんかもしっかりおめかしされてるんですね〜〜オシャレ!!!
時々、海外いかなきゃ!ですね^ ^
0
![]()
お帰りなさい!
お二人ともお元気そうですね。まだまだ旅のお話アップ期待しています。 来週からファンケルさんのイベントお手伝いが始まります。野菜の管理アタフタでした。 女神と祝う収穫の秋 乾杯!香りと実りのポタジェガーデン のテーマで10月3日から10日。 次回宮崎で報告します。
daisyさん、 fumiyaさんただいまでした。写真では、なかなか、伝わらないのが残念です。北欧は田舎に行ってもとてもおしゃれでしたよ・・・いつか、みんなで行きましょう!!
|
ファン申請 |
||