花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 10月 24日
宮崎を花で元気に!!
小林市アイデアルフラワー、大牟田さんのハウスで今年のROKAさんビオラ”結”が咲き始めて以来、なんだか、不思議な力に動かされて、こんな提案書が出来ました。 そして、昨日は、こどものくに関係者の前で、この提案書を元に、プレゼンテーション。 ![]() 毎年、こどものくにで行われる、フラワーフェスタ、3年前の口蹄疫、2年前の震災、そして、県をあげてのフラワーフェスタは終わりました宣言で、寂しくなった宮崎の春のイベント・・・・・ 来年は、開園75周年と聞きもっとたくさんの人に来てもらいたい!!と、なぜだか、熱い想いがめらめらと燃え上がってきました・・・・・ そして、花の仕事を始めて10年の間に、出会った人や、花や知識(浅いですが)私の持てる引き出しの中から、すべてを引き出して、ついでにない知恵も搾り出して、そして、何よりも花の力に導かれての提案です。 コンセプトの一番柱としたことは、熱い想いをもって、この場所を作られた故岩切章太郎氏の御意思 そして、2番目の柱は、女性の感性!! 今年、北海道を旅し、コテージガーデンの梅木あゆみさん、恵庭のオープンガーデンの内倉真裕美さん、80歳を過ぎてもお元気な紫竹おばあさん、他、たくさんの花を愛する女性の活躍を見てきました。 点ではじまった活動が、線になり面になる・・・・・いまや、北海道のガーデン街道には毎年、たくさんの人が訪れます。 まずは、自分に出来ることから・・・・・・ 行動を起こさなければ何も変わりません・・・・・・きっと良くなると信じて!!
by noriko_kawaguchi
| 2013-10-24 20:34
| こどものくに
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||