花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 10月 13日
久々にハンサムで、味のある若者たちに、出会え、
おばさんとしては、若いエネルギーが戴け、価値のあるイベントでした!! 矢澤良平君はきゃしゃな感じのお兄さん。お父様、矢澤金太郎さんの影響も受けつつも、ご自分のスタイルをしっかり確立。・・・・・椅子のすわり心地は抜群!! 家具を揃えられる方は、高価なものだから、じっくりと吟味して、飽きの来ないお気に入りを見つけられると良いですね。いつか、マイチエアに良平君の椅子をと思っています。・・・・いつの日にか・・・・ こだわりのコーヒー、豆ぞうくんもマイペースなおとぼけで、いい味のあるお父さん、2日間、美味しいコーヒーを入れ続けてくれました。 川路庸山君は、渋かっこいい若者、作風はやっぱり男らしさ、力強さの感じられるかっこいい作品多々、かえるの脇の下の感触が好きとか、いろいろ、裏話に話が盛り上がり、作者の内面まで、垣間見れたなかなか、濃いーい、時間でしたよっ 帽子のデザインもしていて、遠目にお客さんが、試着されるのを見ていましたが、これが上がるんですね!! 人力ひとぢからが!!みんな、かぶったほうが、なんか、パワーがある!!これは、すごいと思いました。しかしながら、帽子は苦手な私、・・・・・・でも、いつか、じっくり似合う帽子を彼にデザインしてもらって、人力を上げたいと密かにたくらんでいます。 こんな、渋かっこいい庸山君と、次男は、高校時代から一緒にバンドを組んだり遊んだりした仲なんですって。イベント開催がきっかけで判明・・・いやー世間は狭すぎ、 ついでの話で、半沢直樹くんとは、長男が、同じ幼稚園、お母さんもきれいで明るく、活発な人だったから、、記憶力の悪い私の記憶にも、深く残る親子でしたねーーーーー。 息子たちも、彼らに劣らず、渋かっこいい大人になってほしいものですね・・・・・といっても、ろくに母親らしいこともしてない私。息子たちに迷惑をかけないことが私の一番の目標!!
by noriko_kawaguchi
| 2013-10-13 19:01
| オモシロカッタこと
|
Comments(2)
![]()
今晩は☆
レポート待ってました~^^ あーーーーーーあ、益々残念です^^;;; 人と人とのつながりって不思議ですね。 私はハウステンボスで出会った園芸店の方との お話の中で、アナーセンさんのお名前が出て来て、 嬉しくなりました。 ハウステンボスレポも少しずつアップしていますので、 遊びにいらして下さい。
0
|
ファン申請 |
||