花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 04月 28日
10月後半からパンジー・ビオラの苗を売り始めて、植え込み、約半年もの長い間、楽しませてくれたパンジー・ビオラも南国宮崎では、そろそろ、終焉・・・・・
個人育種家ROKAさんは種採り最終決戦中・・・→ROKAブログ 毎年恒例の種の無料配布も始まっています!! そんな中、雪がようやく解けた北海道では、これからが、パンジー・ビオラの季節のようです。 ![]() 画像は社長室ブログより 大変なご苦労の中、個人育種家、メーカーの協力を得て、なんと500種類のパンジー・ビオラが展示されます。もちろん、宮崎からはROKAさん・nobukoさん・村富さん、鹿児島からは、藤田さん、四国のmimotoさん、植田さん、横浜の笈川さん、熱海の落合けいこさん・・・・・・ ![]() コテージガーデン梅木社長をはじめたくさんの方の努力のおかげです。アナーセンでも、毎年2月に個人育種家パンジー・ビオラ作品展を行いますが、市販品種も含めて500種類のパンジー・ビオラが見られるのは、初めてのこと!! こんな形で、北と南がいきなり繋がってしまう花の威力はホントにすごい!! コテージガーデン梅木あゆみ社長のブログで準備の様子が → 社長室ブログ 北海道に行かれる方は、ぜひ、滝野公園へ!!
by noriko_kawaguchi
| 2012-04-28 18:52
|
Comments(2)
![]()
皆様のご協力のおかげで実現でしました。
ありがとうございました。
0
滝野K さん、ほんとうにお疲れ様、おかげで個人育種の魅力が北海道にも伝わりますね。
これから、もりもり、元気になるんでしょうね!! 宮崎は、そろそろ終盤、夏向きの花に植え替えです。これから、梅雨そして、その後は、灼熱の季節、北海道とは間逆のガーデニングです。 期間中、どうにかして、北海道に行きたいものです!!
|
ファン申請 |
||