花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 03月 04日
この季節、実はたくさんの花の関係者が来県・・・・・行き先は・・・直行→ラナンキュラスのすばらしい品種を作り出される綾園芸
http://www.ayaengei.com/garden/open_garden.html そして、アナーセンまで、足を延ばしてくださったご一行様は、かなり、レアなご一行・・・・・ 昨年、お伺いした、都会のビオラ、横浜セレクションの育種生産をされている笈川さんそして、神奈川の花屋、宿り木の番長が出没するという花問屋の女性社長とスタッフ(なかなかの組み合わせ)、せっかくだからと、ランチをさそって、レアなご一行にぴったりのお店?でチキン南蛮(ほんとはハンバーグのお店)辛口ながら、期待を裏切らない面々にパワー補填させていただいた次第です・・・・ 行ってみたい花問屋→ Q-cafs (キューカフス) 女性ながら20数年のキャリアを持つ社長、集めてくる花はぴか一らしい!! 早!! ![]() Q-cafs レポート→ ラナンキュラス編 ビオラ編 *問屋さんですから、一般のお客様はお取引できません ![]()
by noriko_kawaguchi
| 2012-03-04 16:38
| オモシロカッタこと
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||