花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 04月 06日
4月5日(火)おかげさまで晴天、桜も満開の日に催行することができました。
朝、佐土原7時、宮崎駅7時半出発・・・・・ 朝食のパンはパン教室、河野京子さんの手作りパンをお願いしました ![]() ![]() トラポータ佐土原バス、です。営業の山下君若いのに、おばさんが喜ぶ美味しい弁当を手配してくれたり、いたれりつくせりありがとう・・トラの顔して体当たりコマーシャルのお兄さんです。見たいかたはこちら →http://tora-porta.com/cm.html ![]() 美味しいパンに美味しいコーヒーは付き物でしょう ![]() 田野町にある手づくりコーヒー豆蔵さんでコーヒーの積み込みです ![]() ![]() ![]() そして、一路、鹿児島へ ![]() 楽しく自己紹介などしながら・・・・ ![]() 80うん歳とは思えない若々しさ、短歌をたしなまれます ![]() 本日の唯一参加の男性、ささっと、スケッチを楽しんでいらっしゃいました ![]() ![]() ![]() サブ会場に到着 ![]() 珍しい花は早速パチリ・・・・ ![]() 今回、出品させていただいた寄植え ![]() ![]() ハンキングバスケットも50点展示してあります ![]() 桜も満開 ![]() ![]() お弁当は、サブ会場からすぐの川辺の花屋緑館さんへ・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レンゲ畑の中でのお弁当・・・・・・遠足気分です・・・・ ![]() ![]() 上品なお味の花見弁当、緑館で入れていただいたハーブティー・・・・・・カモミールの花が浮かべてあります ![]() ![]() ![]() 気持ちはあのころと変わりません・・・・・・レンゲを摘んだのは???年前・・・・・一瞬にしてタイムスリップ ![]() ![]() かおりさんリヤカーが良くお似合いで・・・・・・みんなが(気持ちだけ)少女に戻った緑館 ![]() お弁当も食べて、さてメイン会場の吉野公園へ・・・ ![]() ![]() 桜島をバックにグリブー(グリーンの豚さんという意味らしい)記念撮影 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 篤姫ローズやテーマごとの庭園や見所はいっぱい・・・・・・ブログでは紹介しきれません・・・・ ![]() 他にも無料の足湯コーナーもあったり、・・・・・・2度、3度行くとその時々でお花も違うし、いろんな発見もあるでしょうね・・・・ ![]() ![]() 桜島もかっこよく噴煙を上げてサービスしてくれました ![]() トラポータさんありがとう・・・・・・・・おかげさまでとっても楽しい一日でした・・・・・・・・ 撮影 園田絵美
by noriko_kawaguchi
| 2011-04-06 19:27
| イベント
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||