花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 03月 02日
★もっと楽しくクリスマスローズ★・・・・おかげさまで盛況で終了
講座の依頼をお願いしたのは1ヶ月まえ、噴火で飛行機、大丈夫かな?と言う中・・・ 快く講座を引き受けていただき、開催の運びに、 ![]() すみれ家の玄関を彩る、見事な株のクリスマスローズ、これも野口氏のもとで大事に育てられた花、講座終了後、日南のお寿司やさんにお嫁入り、・・・・・・秋に半分ぐらいに株分けすると、2倍楽しめますネ ![]() ![]() ![]() 昨年、庭先に植えたクリスマスローズもちょうどこの日のために咲いてくれました ![]() ![]() 2回の講座で37名のご参加、 ![]() ![]() ![]() 品種の説明から、植え替え、交配、株分け、・・・・なかなか内容の濃いお話です ![]() 皆さん熱心にメモを・・・・・ ![]() 植替えの実演もしていただきました ![]() 発芽してまもない苗、ここから開花まで3年かかります、もちろん野口氏交配 ![]() ![]() お帰りの際には、つぼみのついた苗をみなさんにプレゼント、一個一個、個性のある花ばかり、来年、再来年は、大きな株になります。・・・・・・東京育ちの花たちが、宮崎の地でそれぞれにどんなパフォーマンスを見せてくれるやら、 ![]() ROKAさんのビオラとおんなじで、ひとつひとつがオンリーワン、みなさんもとても楽しんでいただけたようです。 野口様・・・・私のわがままに快く宮崎まで来てくださいましてほんとにありがとうございました 今年、宮崎の地に嫁入りしたかわいい子供たち、来年は大きく育ちいちだんと素敵な美人ぞろいになってまいることと思います・・・かわいい供たちに会いにまたきてくださいね・・・ (我が家の庭にも3株)・・・・・ ![]() 撮影 園田絵美 せっかくのご来県、どこか行って見たいところは・・・・・??・・・・・ おなじ、きんぽうげ科のラナンキュラス、どうやら、宮崎のラナンキュラス(もちろん育種家の綾園芸草野氏のハウス)は行きたい場所のNO1・・・・・と言うわけで・・・・・・翌日は・・・・・・・・・ こちらを見ていただいたほうが ↓ http://www.fumiya.info/modules/iDiary/index.php?mode=show&date=20110304&com_date=15037
by noriko_kawaguchi
| 2011-03-02 20:01
| イベント
|
Comments(4)
![]()
近かったら講座を受けてみたかったです。
会場はご自宅だったのですか? すてきなところですね。
0
![]()
昨年、築30年の実家をリフォームして、小さなイベントができるようにしたのです。すみれ家と名づけましたが、クリスマスローズも似合う庭になりました。まだ、10株ぐらいしか植わっていませんが、今年はたくさん植えるつもりです。東京に行かれることがあったら、ぜひ訪ねていかれたらいいと思います。今が花盛りです。私は3月25日に再度、訪ねる予定です。
![]()
クリスマスローズ講座、素敵な空間で、珍しい花が見られ、同伴のムスメはお利口さんにしてくれて、楽しい時間が過ごせました。
参加して良かったです。いただいた苗は我が家の庭にない花色の苗で嬉しかったです。大事に育てたいです。 先日福岡に送っていただいた寄せ植えは、母がとっても喜んで電話してきました。お礼が遅くなりました、どうも有り難うございました!
お母さんもお花好きだから、つぐみちゃん(でしたよね?)もお花が、大好きになるでしょうね、ビオラにしろ、クリスマスローズにしろ、個人育種の花はどこか違いますね・・・・オンリーワンの花・・・・・店も満開の花に囲まれ、あわただしく忙しい時期ですが、どれもこれもきれいで癒されながら仕事をしています。また、遊びにきてくださいね・・・
|
ファン申請 |
||