花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 12月 17日
さて、今回のメインイベント、ハウスで切った花たちがどんなふうに、素敵なアレンジに変身するのか・・・・?・・・・ラナンキュラス生産者の奥様方を対象にした、市村先生のデモンストレーションです
![]() アレンジには葉っぱも大事、まずはローズゼラニュウムの葉、とってもいい香りがします。 ![]() ダリア黒蝶が主役でしたが、合わせた何種類かのラナンキュラスがなければ、このアレンジは生きてきません ![]() 軽やかに出来上がっていくアレンジにみなさんうっとり・・・ ![]() しっかり、記録に残しとかなくっちゃネッ ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の仕上げにトケイソウのつる、アレンジにふんわり、ナチュラルな出来上がりです ![]() みなさんが作った花がなければこんな素敵なアレンジは出来ません。これからもみなさんのハウスからたくさんの素敵な花を世に送りだして下さいね・・・・1本でもかわいいラナンキュラスがたくさんの人に感動を与えますように願っています・・・ ![]() 一番手前の白い花器には、日々の花あしらい・・・・先生、寒い中、ハウスのそばの土手で何なさってるのかと思ったら、かわいい野いちごのつるを摘んでこられました。 ![]() 何本かのラナンキュラスに、土手で見つけたちょっとあき色になった野いちごの葉っぱを・・・・皆さん、感嘆の声、素敵に変身です・・・・高千穂、五ヶ瀬の道端は宝物でいっぱいです・・・ ![]() 最後のアレンジはシックな色のスイトピー、ヒヤシンスと合わせて・・・・・ ![]() 先生ありがとうございました。お疲れ様でした・・・・・・この日の記念に・・・・パチリ ![]() ![]() 帰路の熊本空港へと・・・・2泊3日で4回のレッスン&高千穂交流会とかなりハードなスケジュールで来宮してくださいましてありがとうございました。 撮影 園田絵美
by noriko_kawaguchi
| 2010-12-17 18:55
|
Comments(2)
![]()
お疲れ様です!松本です
ラナンの売れ行きの方はどうでしょうか!? 何かお気づきの点ありましたらご一報お願いします!!
0
ありがとう・・・素敵なラナン・・・花束にした写真をアップしました・・・きれいですね・・・アレンジや花束にどんどん使いますね・・・また、一本でもたくさんの人に知ってもらうためにお勧めしようと思っています。束ごとに名前がつけてあって大助かりです・・・
|
ファン申請 |
||