花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 09月 03日
薪ストーブ、天井カバーを特注にしないと設置できなかったのと、ウエストガーデンの本業、ログハウスの棟上などが忙しかったこともあり、一段落した先日、大分から最終設営に来てくださいました。
![]() (昼間なのに、なんだかうれしくてつい、シーグラスのペンダントつけてしまいます・・・・・) ![]() ![]() 家の中で火を燃やしますから家事にならないように、雨漏りしないようにと、煙突もかなりしっかりしたものですが、設営工事も思ったより大変です。 ![]() ![]() なかなかの貫禄を持つストーブです ![]() このストーブは、彼が7年間自宅のログハウスで使っていた愛機、彼も始めて買ったストーブなので、選ぶのも慎重だっただろうし、7年間、寒い冬を共にした愛機、大事に命の火を引き継がせてもらいます ![]() ![]() 撮影 園田絵美 このストーブを置いてある場所は、かつては父の書斎兼寝室であったところ・・・・・ 父が亡くなった年から7年間、この家は空き家になっていたのですが、このストーブは、丁度、その間、彼が使っていたもの、そして、私が住むようになった今年、我が家にやってきたわけです・・・・・・父の変わりにこのストーブが暖かい炎で見守ってくれるような気がします。訪れる人を優しく暖かく包んでくれますように・・・・・・ウエストガーデン西園寺さん、遠いですがまた、愛機に会いに来て下さい。
by noriko_kawaguchi
| 2010-09-03 16:11
| 古家再生
|
Comments(2)
こんにちは、ストーブも火が入ったようで何よりです。
こちらも銀の波さんに作っていただいた手洗いボウルをセットした家が完成しました。
0
WSG西園寺 様 なかなかいい感じに温まります。ありがとうございました
|
ファン申請 |
||