花関連リンク
フォロー中のブログ
みどりのたより 番長の部屋 cottage便り 犬走りのある小庭 daisy&bee の多... natu * 素... すきな ことに かこまれて ~ わんこと私と and... Whichfordに恋をして 日向市の雑貨屋ファミーユ この植物をお買い2 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 07月 23日
古家再生、私にとっては、最期の大仕事、そして、これから過ごす空間を少しでも心地よくしたいのです。
古家再生の中心人物はniwashi服部&大工の龍生さん、ほんとに腕もさながら、お人柄も・・・素人のむちゃくちゃな注文になんとかこたえようと努力していただきました。そして、バリステージサマサマのご主人のバリの石施工は、遊び心たっぷりの出来栄え。 漆喰壁の左官さん、クロス屋さん、電気屋さん、水道屋さん・・・・・遠くは新潟の桐床メーカ、さん、感謝、感謝です そして、我が家の再生でたぶん台所、風呂より高価であるだろう薪ストーブ施工のウエストガーデン西園寺さん(といっても薪ストーブがべらぼうに高いのではなく、台所、風呂は安いものを選んだのです) 選ぶ基準私流・・・・・西園寺さんにお願いした理由の一番はおじいさんののこされた意志を継承しようと いう志を持つ人だからです 土を愛せ、己に克て、足る事を知れ、誠実であれ 志の継承、命の継承すばらしいことだと思います。彼のホームページを見ると、ログハウスにしても薪ストーブにしても、とても丁寧に誠実に情報を発信してくれています。ストーブのある暮らしhttp://www.westgarden.jp/woodstove.html そして、我が家にやってきた薪ストーブ バーモントキャスティングスのクリーンバーン機「マディソン」span>はhttp://woodstove.junglekouen.com/e94753.html
by noriko_kawaguchi
| 2010-07-23 21:30
| 古家再生
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||